SIerなど、IT企業は会社規模により、「できる仕事」「勤務環境」「給与」などで大きく差が生まれます。
中小企業で働いているSEは、「大手企業に転職したい」と願う人も少なくないはず。今回はそんな「大手転職思考」が強いSEのために、大手企業への転職を行う際に考えておくべきことをお教えします。
システム開発を行うSIピラミッドの頂点になることもある、大手IT企業。大手IT企業への転職を成功させるためには、どんなところに注意しておくべきなのでしょうか。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
大前提として大手企業へ転職したからといって幸せとは限らない
まず、大手企業へ転職を考える時、大前提として考えておくべきことがあります。
それは、「大手企業で働くことは幸せに直結しない」ということです。後でも説明しますが、たしかに大手企業の方が給与が高く、福利厚生の制度がきちんと整っていることが多いでしょう。
しかし、会社によっては、下請け、孫請けの企業で働いていた時よりも、薄いやりがいのもと働かされることがあります。大企業がゆえに、自分のやりたくない仕事に回されることも。「大企業に勤めさえすれば、きっと幸せになれる」という考えは、少し浅いように思ってしまいます。
SIピラミッドの頂点は幸福か?
BtoBのシステム開発における「ITゼネコン」構造は、時にピラミッドにも例えられます。
頂点に位置するのが、大手SIerなどの大企業です。システム開発における頂点の企業で働くSEが主に行う業務は「メンバーの進捗管理」や、システムのテストなどです。
下請け企業よりも、たしかに環境は恵まれているかもしれませんが、果たしてエンジニアにとってその環境は幸せといえるのか、考えてみてください。
いっそSIer以外でBtoCのシステム開発という選択肢も
SIerにいる限り、大手企業でもBtoBという制限から逃れることはできません。ここから逃れるには、まったく別分野の開発を担う企業への転職を行うほかありません。
おすすめなのは、ユーザーからのフォードバックがちょくに届くWEBエンジニアです。純粋な、アジャイルでのシステム開発を仕事にできる仕事です。
下請け、孫請けの方が社員の方が優秀な場合も
ありがちなのが、下請け、孫請けのエンジニアの方が優秀であるパターンです。
そういった中小企業のエンジニアは大企業よりも悪い環境で働いていることが多いです。社員にとっての働きやすさは、能力ではなく会社の規模で決まるのです。
大手企業で働くということ
では大手企業で働くということは、どんなメリットがあるのか、そしてデメリットがあるのか、そのポイントを考えてみましょう。
メリット
やはり大手企業で働くと、中小企業で働くよりも多くの給与を得ることができます。
他にも、家賃補助等の福利厚生もしっかりしているので、お金の面では圧倒的に大手企業の方が働きやすいと言えるでしょう。そして、大企業は大きなプロジェクトの元仕事をするので、若いうちから大きなプロジェクトにつくことができるのも、大きなメリットでしょうか。
デメリット
対してデメリットは、「自分の意見が通らない」ことがまず挙げられるでしょう。
大企業は、社員も多く上層部が厚いので、下の人間はまったく意見することができません。また、社員が多いゆえの社内政治に巻き込まれてしまいがちなのもデメリットでしょうか。
大手企業への転職を決意するべき時
では続いて、中小IT企業で働いているエンジニア、SEが、大手企業への転職を前向きに考えるべきタイミングを考えてみましょう。
社長の理念に共感できない
どんな小さい企業でも、「社長」がいます。その社長が掲げる意見、理念に賛同できない時には、もっと理念がしっかりした大企業で働くことを考えるべきです。
勤務環境が悪すぎる
やはり、中小企業の勤務環境に限界を感じた時は、もっといい環境で働くことを考えるべきです。
「大手に転職すれば絶対にいい環境で働ける!」ということはありませんが、いい環境で働ける可能性は上がります。
事前に転職エージェントのキャリアコンサルタントに相談して、勤務環境の良い企業への転職を行ってください。
まとめ
中小IT企業から、大手IT企業へ転職を考えている方に役立つ情報を載せています。
大手企業への転職を行ったというだけでは、幸せにはなれないということを理解しておいてください。